逆 説 幸 福 論

水のように考えること

タグ:浮気

ハインリッヒの法則とは、1件の『重大な事故』の背景には29件の『軽い事故』があり、そのまた背景には300件もの『ハッとした事例』が存在すること。

つまり、ハッとするような事例を減らしていけば軽い事故は未然に防げ、その軽い事故が減れば重大な事故は限りなく壊滅に近づくのだ。また、この法則は本来は労働災害における話で、労働者が業務中にケガや病気、障害を負ってしまうことを指すが、日常生活にも充分当てはまりそうだ。

例えば、旦那や彼氏の1件の浮気(重大な事故)の背景には29件の接触事故(思わぬところでバッタリ会う、一緒に飲み会に参加するなど)があり、300件の思い返せばハッとする行動(帰りが遅い、席を外して電話するなど)があったはずである。

どうですか?奥さん。ハッとしましたか?


オセロ症候群とは、根拠もなくパートナーが浮気•不倫しているのではないかという不貞妄想を繰り返してしまう症状で、ボードゲームのオセロの名前の由来でもある、シェイクスピアの四大悲劇『オセロ』からきている。


「誰といるの?」「ドコにいるの?」「こんな時間まで何してたの?」「他にオンナがいるんじゃないの?」..

愛されない不安、裏切られる不安、見捨てられる不安。そんな感情が架空のライバルを作り出し、それに勝たなければ以前より強いパートナーとの結びつきや、安心感を得られなくなってしまうのだ。


さて、オセロでは、自分の色に変えることばかりを考えては決してうまくはいきません。空いている場所、つまり空白の部分を考えなければ選択肢は減る一方。恋愛でも、肉眼では見えない相手の心の隙間に気を配れば、きっとヘンな疑いや誤解などはなくなるでしょう。

もっとも、「黒」だったら救いようがありませんが。






先にお願いがある。






対象を変えさせてもらいたい . .





私は無類のネコ好きであり、


この話はそんなネコ好きにはとても悲しい逆説なのだ。










よし! ネ◯ミさんにしよう。


いや、あの人はテーマパークで今日もたくさんの人に夢を与えている。






じゃあゴキ◯リさん。


いや、みんなにあんなに嫌われながら命がけでゴミ回収している。彼らに何の罪も無いのは明らかだ。









マラソン大会で『一緒に走ろうね。』って言っといて開始1分半で裏切るヤツにしようか。いや . . 








いや、何でもいい。ネコ以外なら。




















箱の中に『ソレ』がいる。



ついでに毒ガスも入れる。















一時間経った。














『ソレ』はおそらく死んでいるんだろう。

けど、生きているかもしれない。




どちらとも言えない。

なぜならあなたはまだ見ていない。







箱を開けて、ソレが死んでいたとする。

"死んだ" のはあなたが見た以前だろう。しかしそのことが確実になったのはあなたが見た瞬間である。


つまり、見た瞬間にあなたは過去に逆のぼ­り過去の事実を決めた。








私たちは現実を見た瞬間に、物事が白か黒か判断するんだ。


逆に言うと確認されないと物事は事実にならない。









あなたが受験で受かったのは、あなたが答案を書き終えた瞬間なんだ。


けど現実はあなたに通知が来てそれを見た瞬間である。










そうなると、ある疑問が浮かぶ。












浮気はバレないと浮気じゃないのか?





















きっとそうなんだろう。

















でもバレれば毒ガスどころじゃ済まない。

ちなみにこれは逆説でもなんでもない。リアリティだ。











浮気する人を人間のクズだと言う人もいれば、


不倫は文化だという人もいる。






マザーテレサがいれば、

ヒトラーもいる。











私たちは事実ではなく解釈で生きている。









あなたの捉え方次第で世界は簡単に変わっちゃうんだ。



banner (6)

このページのトップヘ